レバレッジとは何か。
よく理解していない人やレバレッジ計算が出来なくて情報だけでハイレバレッジは危険と言う認識が誤っているというお話です。
FXの最大の魅力はレバレッジ
レバレッジをしっかり理解せず、適当に出てくる情報を元に危険と思い込みをしている人は最初からチャンスを逃しているのです。
レバレッジが高いと言う事は、トレードするのに必要な資金が少なくて済むと言うこと。
これは『最大なメリット』です。断言します。
現在の国内最大レバレッジ25倍と、海外のXMでは888倍MAXレバレッジ
あまりピンとこないかもなので、実戦に近い100倍レバレッジでドル円の通貨ペアでやった場合の比較をしてみす。
レバレッジ25倍と100倍の比較
まず、10万円投資できる資金を持っていたとします。
国内口座で10万円レバレッジ25倍設定
ドル円は計算しやすいように今のレートが100円とします
1万通貨買ったとすると
100円×1万×4%=4万円
または
100円×1万÷25レバ=4万円
簡単な算数です。
必要な証拠金は4万。
次に、海外のXMで100倍設定にした場合
100円×1万×1%=1万円
または
100円×1万÷100レバ=1万円
これも簡単な算数です。
必要な証拠金は1万。
レバレッジが25倍→100倍、単純に4倍なので
必要な資金は1/4になります。
簡単な算数ですよね。
そもそも、ハイレバレッジが危険と思い込んでる人は
必要証拠金の計算ができず口座残高がすぐに減るからと怖いと思い込み、過去のくだらない情報によりハイレバレッジが怖いと感覚になっているのです。
FX初心者にありがちなレバレッジを高くし過ぎるのは危険だから低レバレッジで取引した方が安全ということ。
これは間違えではないのですが、必ずしも「ハイレバレッジ=危険」かと言うと、そうではありません。
日本のFXレバレッジ出だしは400倍?
1998年に日本に上陸したFXは、ひまわり証券が日本で初めてFX事業を開始したようです。
この時は、FXに対する法整備はなく、レバレッジ規制も特にありませんでした。(相変わらず始まったばかりの時はガバガバで緩い 笑)
ハイレバレッジで、まさにギャンブルそのものになってきたFXは規制に規制を受け続け、現在の25倍に至っています。
ここ最近はMAX10倍になりそうな動きですよね。
国が規制するならレバレッジが高いと危険じゃん!と感じるかもですが、レバレッジは、上手くコントロールすることさえ出来ればとても強い味方となり
正直、口座管理のできない算数の弱い方が弱者となり投資家たちの養分となる・・・そんな世界なんです。
ハイレバレッジは危険か?
損切りを決めることや、とるべきリスクの量をあらかじめ決めて望む場合に、ハイレバが危険かどうか検証してみましょう。
口座残高30万円、米ドル円の今のレートが100円とします。
ドル円1万通貨買いのポジションを持ち、どちらかに1円動いたら決済するとします。
ドル円を1万通貨を持つには、レバレッジをかけない、ようは現物として持つなら100万円必要です。(100円×1万通貨)
レバレッジ10倍なら10万円の証拠金(100万円÷10倍)、レバレッジ200倍なら0.5万円(100万円÷200倍)の証拠金が必要になります。
時間が経過しドル円が99円になったと仮定します。
1万通貨もっているので、保有ポジションは99万円(99円×1万)の価値になり、決済して-1万円の損失となります。
どちらも-1万円で、口座残高は29万円になります。
レバレッジによって違いはあるでしょうか?
もう一度整理します。
どちらも1万通貨保持で、1円の値動きがあった、と言うことにすぎません。
あらかじめ1回のトレードでとるリスクを決めている場合、ハイレバレッジだから危険でローレバレッジだから安全という事は無意味になります。
必要証拠金に差異が出るだけで、下がる口座残高の金額は一緒です。
ドル円1万通貨保持に必要なお金は、レバレッジ10倍なら10万円、レバレッジ200倍なら0.5万円
1円動けば、どちらも1万円の損失にもなるし利益にもなる。
なにが違うのかといえば、必要なお金がレバレッジが高いほうが少ない金額で済む。
ただこれだけです。これも、単純な算数ですよね。
資金管理の理解
いざ市場に踏み込むと決めてトレードした場合、レバレッジの理解としては「その時のポジション量を保有した時に、必要な証拠金がFX会社が定めるレバレッジの範囲内に収まるのか」
ようは、保持したい時のレバレッジは「保有したいポジション量」で決まります。
まとめ
今から市場に入るぞ!!というタイミングでトレードする時に、口座残高に対して単純に含み損がどれだけ耐えられるかという話になります。
自己資金に対してとるリスクを事前に決めている場合、ハイレバレッジもローレバレッジもとくに変わらなくなります。
保有したいポジション量がレバレッジ内に収まっていればいいという事で、「ハイレバレッジは危ない」みたいな話は関係なく
ちゃんと資金管理をおこなったうえでリスクを決めれば、ハイレバレッジは凄い武器になるということです。
この時、リスクを減らすために追証がないFX会社、XMは最大レバレッジが高くゼロカットという盾で守りがあるのは、本当に安心材料になると思います。
小額投資からでも遅くはないです。投資を知っててやらない、知ったからにはやってみる、この差は数年程度の単位で結果に差がでちゃいますよね。
以下のバナーからリアル口座を開設すればいきなり3000円のボーナス
また、入金額50000円相当で、500USD相当のボーナスも入り、5万円入金でいきなり10万円相当でトレードが可能です。
こんな業者、ほんとに国内にはないですよ