今日のドル円相場は104円後半から円安方向に動いてますけど、106円は超えない動きと思います。
(超えたらどーしよ 笑)
FX初心者の方がやってしまいがちというか、よくわからないのが損切りのタイミングと思います。
そんな損切りのタイミングやポジションを考えてみましょう。
例えば、いま上がり相場だから買いでエントリーしよう
あれ?下がってるやんけ!!
おい・・・どんどん下がってるんだけど・・・
え、どーしよう、損切りしたほうがいいのか?
相場感や様々なテクニカル、情報を収集し予想を立てるのはともて大切ですが
結局は、未来の事は誰にもわからないのが真実。
思った方向とは逆に行くことは良くある事と認識すべきなんです。
だって、今 ドル円は105.556
これ上がってるけど、まぁ105.800はこのテクニカルや情報から超えないだろ。
この思い込みは、1分足・1時間足・4時間足・日足などのチャートの分析から
思い込みが強いぶん人それぞれ解析が変わってくるからです。
でもあらゆる情報量や経験、勉強してきた知識でカバーできる面もありますけど・・・初心者の方は、情報に右往左往されて、結局なにがおきるのかわからない・・・が本当のところだと思います。
自分も最初はそうでした。
何が言いたいかというと、細かすぎる損切りはしないほうがいいという事。
1万通貨保持してる状態で、ショート
105.600のポジションで105.800までじわじわきてる・・・ 2000円の損か・・・
よーく相場と現状のトレンドを把握してみてください。
わからない時は、NYダウの動きや、ツイッターの情報やネットで短期予想など様々な情報を仕入れてください。
必ずヒントが見えてくるはずです。
105.600のポジションで105.800までじわじわきてる・・・ 今は2000円の損か・・・だけど
相場は106円越えないはず、なら損切は106円にしよう。
どーんと構えて自信をもってエントリーすることも、勝てる要因のひとつと思いますよ。