こんばんわ。
この週末、台風19号が接近上陸し甚大な被害が出るかも知れないという状況になっています。
航空便840便が欠航し15.5万人に影響というニュースも入ってきました。
このような災害が発生した時、発生するかもしれないという状況の時
為替はどのような動きをするのか、少し記事にしてみます。
FX相場、日本の災害時は円高に動く?
日本という国は災害が多い国という国際的な認識です。
地震・台風・洪水、今までも甚大な被害は数多く報道されてきました。
つい最近だと千葉県の台風被害は記憶に新しいところだと思います。
このような状況で為替はどのように動くのか。
気になる内容ですが、結論から言うと傾向としては「円高」に動くことが多いようです。
理由としては保険会社が保障のために多額の円が必要になるとかが言われていますが
実際、この辺りはグーグル先生で検索してみると数多く出てきます。
さすがグーグル先生、情報は本当にすごい。
他力本願とか無責任とかじゃなく
このブログでは書ききれない詳しいことを記載してくれている先人達がいますので
そちらを読んで勉強したほうがいいです(笑
災害・為替とかで検索してみてもいいですね。
このような状況が発生した時、不謹慎ではありますが
FXをやって稼ぎたいという心理があるのであれば、社会情勢を把握するという事も大切になると思うのです。
数日ぶりに相場に入った状況は
すこし円高目線でショートで入りました。
見事に焦げてます(笑
少し静観してみますが、あまりにもこのまま上がるようであれば損切を視野にいれてみます。
まぁ、耐えれる資金は余裕なのですが含み損を抱えたまま、台風被害で住んでいる地域が停電とかになった時リスクを考えると
取り返しがつかないポジションになったら嫌ですしね。
てか今も米ドル/円は上がり続けて107.82くらいまできてますねぇ・・・108あるか?
今日もたいした指標が期待できないし、ガラる事もないかもしれません。
が、まぁ少し静観しつつ損切を視野にいれ様子見します。
それではまた!
低額資金で同じようなトレードをするならここ
→→→ XM公式ホームページ ←←←
当ブログがオススメしているXMは海外のFX業者ですが、日本人トレーダーでは口座開設数No.1の超人気ブローカーです。
国内業者でやるのはハッキリ言って損です。何と言っても最大レバレッジ888倍、日本語完全対応、全取引注文100%執行、追証なしのゼロカットと
国内業者でFXやるのがバカらしくなるくらい、本当にオススメなんです。
以下のバナーからリアル口座を開設すればいきなり3000円のボーナス
また、入金額50000円相当で、500USD相当のボーナスも入り、5万円入金でいきなり10万円相当でトレードが可能です。
こんな業者、ほんとに国内にはないですよ